グラフィックデザイナーになりたい。
- 2024.05.05
本日、立命館大学で政策科学を学ぶ大学生と話 をしていた時のこと、卒業後はグラフィックデ ザイナーになりたいとの事でした。 芸大生なら分かるのですが、立命館大学の学生 さんからそんな話が出るとは […]
新着情報
本日、立命館大学で政策科学を学ぶ大学生と話 をしていた時のこと、卒業後はグラフィックデ ザイナーになりたいとの事でした。 芸大生なら分かるのですが、立命館大学の学生 さんからそんな話が出るとは […]
この仕事をしていると、 常に言葉と向き合います。 人に何かを伝えるとき、 言葉は必要不可欠ですもんね。 制作物には必ず言葉が存在するので、どの言葉 が最良かは常に考 […]
本日、ある中学校・高等学校にお邪魔してきま した。 ゴールデンウィークに文化祭を開催し、オープ ンスクールを同時開催です。 文化祭では生徒が主体的に活動しているので […]
昨日、今年度1回目の撮影で 学校に行ってきました。 授業中にお邪魔した撮影では、 教壇に立つ先生が授業を中断して 「学校のためなので協力してください」 と生徒に声がけしてください […]
本日、グラフトデザイン事務所は 設立16年を迎えることができました。 産まれたばかりの赤ちゃんが高校生になる年月です。 結構な年月ですがアッというまです。 数ある制作事務所の中か […]
本日も、色んなお客様からご連絡をいただき、 お仕事を進めさせていただきました。 そんな中、SNSを使って既存のお客様にサービ ス情報を届けたいという相談がありました。   […]
本日は、お釈迦様の誕生を祝う「花まつり」を 催してきました。 年に一度のこの地域のお祭りに取り組み始めた のが約10年前。よくここまで来ました。 今年 […]
今日、医療関係の方から、 またまた業界のことを教えていただきました。 病院にも、広報室やマーケティング室が設置さ れはじめているようですね。 ある病院が発行されてい […]
1年に1回、お釈迦様の誕生を祝う 花まつりという行事があります。 そんなお祭りを地域の活性化や3世代交流も含め、 10年前から実施しているのが、 慶哉寺(きょうさいじ)花まつり。 […]