NEWS
新着情報
- 一宮市・柏原市のグラフトデザイン事務所
- NEWS/新着情報
- 保護者の心を動かすのは、空気感。
保護者の心を動かすのは、空気感。
2025.10.05
編集部長・東森の広報ログ
〜広報に役立つかもしれない、毎日のブログ〜
広報やクリエイティブに関わる日々を
東森が書き残していきます。
今日は日曜日。
延期になっていた娘の運動会を見てきました。
小雨がパラパラ降る中でしたが、
生徒たちはこれまでの練習の成果をしっかりと発揮。
そんな中、先生方も一緒になって競技に参加している姿が、
なんかいいなと思いました。
仮装競技で、生徒が先生にミャクミャクや松平健、
モンチッチの着ぐるみを着せて一緒にダンス。
会場中が大盛り上がりでした。
いい学校だなと感じました。
入学前や受験シーズンって、
保護者の気持ちは、期待と不安が半分ずつ。
「この学校で大丈夫かな」「うちの子に合うかな」
みたいな気持ち。
その裏側には、
失敗したくないという心理があるんですよね。
だからこそ、生徒と先生が一緒になって楽しんでいる姿は、
何よりの安心材料になるんだと思います。
楽しい未来を見せるのはもちろんですが、
不安に寄り添う視点もセットで届けると、
発信の効力は2倍にも3倍にもなります。