NEWS
新着情報
- 一宮市・柏原市のグラフトデザイン事務所
- NEWS/新着情報
- 学校説明会、最後列から見学。
学校説明会、最後列から見学。
2025.08.31
編集部長・東森の広報ログ
〜広報に役立つかもしれない、毎日のブログ〜
広報やクリエイティブに関わる日々を
東森が書き残していきます。
今日はお付き合いのある学校へ。
学校説明会の見学にお邪魔してきました。
いつものように最後列の席に座り、
広報の現場を観察させていただきました。
説明会が始まるまでの約30分間は、
中高の音楽部による演奏で受験生や保護者を迎えていました。
素晴らしい雰囲気づくりです。
そして説明会がスタート。
会場では、先日お届けした学校案内が配られていました。
受験生や保護者の手元でページがめくられる様子を
「このページしっかり見てるな」
「このページはパラパラ見ているなぁ」と観察。
説明会は校長先生のご挨拶から始まり、
教育目標やカリキュラム、国際交流、
クラブ活動、さらに入試説明へと続きます。
次年度から入試に変更点があるということもあって、
保護者の皆さんは真剣に聞き入っていました。
今日も改めて感じたのは、
「情報をどう整理して届けるか」が勝負ということ。
伝えたいことはたくさんありますが、
「今日聞いたことで何を一番覚えていますか?」と考えると、
実は伝えられることは限られています。
終了後には校長先生にご挨拶。
お忙しい中でも丁寧に時間を割いてくださり、
入試変更点の意図などを伺うことができました。
やっぱり現場は学びだらけですね。