NEWS
新着情報
- 一宮市・柏原市のグラフトデザイン事務所
- NEWS/新着情報
- 広報ともつながる、百貨店での「シャチカツ!」
広報ともつながる、百貨店での「シャチカツ!」
2025.08.26
編集部長・東森の毎日広報ログ
〜広報に役立つかもしれない、ブログ〜
広報やクリエイティブに関わる日々を
東森が書き残していきます。
今日は梅田阪神百貨店へ。
SNS総フォロワー数900万人のクリエイターズラッシュ代表が
定期開催している催事に足を運びました。
今回のテーマは「シャチカツ!」
〜もっとシャチあれ〜
前回の「サメフィーバー」〜夢ならサメないで〜に続き、
売場にはたくさんの人がいましたよ。
今回、私が購入したのは「シャチアクリルブロック」
アクリルの厚みと透明度がすごい。めちゃキレイです。
水族館の水槽に使われる技術でつくられているそうです。
そんな話を聞くと購入せずにはいられません。
クリエイターズラッシュさんは、
多種多様な作家さんの集まりで、
以前には水族館をテーマに催事をされたこともあるそうです。
でも、「アシカグッズは無いですか?」
「これないですか?」とう質問が多く、
結果として良くなかったそうです。
一見すると、水族館というテーマの方が
安心できそうに見えます。
でも、逆に広すぎることで購買行動がぼやけてしまうことがあるんですね。
今回のシャチくくりも、不安になりそうなテーマですが、
もしろ一本に絞ることで強い魅力が生まれるんだと感じました。
代表の方は、全国の百貨店、自治体、企業と連携しながら、
若手クリエイターが活躍できる場を企画・運営されています。
最近では、学校との連携プロジェクトにも注力していて、
創造性を活かしたキャリア教育や探究学習との接続も進めています。
図画広報も創刊号からご一緒させていただいています。
学校広報において、広報とクリエイターズラッシュの
作家さんのクリエイティブをどう結びつけるか。
今日の会話からも、そんなことを考えさせられました。
「学校の元気をデザインする!」
図画広報のミッションを共有しながら、
これからもたくさん協働出来ればと思います。