一宮市・柏原市のグラフトデザイン事務所(愛知県・大阪府の二拠点)

CONTACT

【Aichi】
0586-82-3171
【Osaka】
072-959-4986

NEWS

新着情報

  1. 一宮市・柏原市のグラフトデザイン事務所
  2. NEWS/新着情報
  3. 奈良県私学フェアで感じた、多様性のチカラ。

奈良県私学フェアで感じた、多様性のチカラ。

2025.08.11

【広報ちゃんとやりたい人のブログ】

〜多分どこかで、役に立つかもしれません〜

 

 

大学や学校、園の広報物をつくったり、

作戦会議したりしている、

グラフトデザイン事務所の東森です。

 

 

 

 

今日は奈良県橿原市で開催された

「奈良県私学フェア」に参加してきました。

 

 

奈良県下の私立中高15校が一堂に集結。

会場は受験生と保護者でいっぱい。

 

以前から面識のある先生方や

広報担当の皆さんにご挨拶しながら、

全15校の説明を聞いてきました。

 

一番乗り!

 

これ、広報をお手伝いしている者としては、

かなり面白い時間なんです。

なぜなら、各校のポジショニングが一気に見えるからです。

 

各校の打ち出し方は本当に多様で、

自由な校風を前面に出す学校、

リーダー育成を掲げる学校、

なりたい自分探しをテーマにする学校などなど。

 

大学進学においても、

独自の取り組みで生徒たちを送り出しています。

 

さらに、探究活動、国際交流、SSH、PBL、DXなどなど、

それぞれの魅力を紹介していました。

 

奈良県には本当に素晴らしい学校が揃っています。

そして、この多様性が子ども達の未来の可能性を広げているんだと思います。

「教育という公共財と、私学の多様性を社会と共有する」

学校広報専門メディア「図画広報」の大義そのものだと改めて実感。

 

 

今日もひとつ、背中を押された気分です。

 

 

BACK TOP